Profile
○生年月日 1988/7/6
○出身 栃木県宇都宮市
○保有資格 柔道整復師
◯経験 プロスポーツ選手のケア・コンディショニング
○経験スポーツ サッカー(ブラジル留学経験有)・水泳 ※習い事:エレクトーン
○趣味 スポーツ観戦・買い物・革靴の手入れ

初めまして。No.8(ナンバーエイト )代表の植木祐志です。
私は高校卒業後、専門学校へ入学し医療国家資格である柔道整復師免許を取得しました。その後10年以上整骨院で勤務してきました。
私がこの道を志したきっかけや機能改善×整体サロン No.8を設立した想いをお話させていただきます。
決 断
私は小学生〜高校生までサッカーをしていました。
全国大会出場そして優勝を目指し、さらにはプロになる事を夢見て毎日朝から晩までサッカー漬けの学生生活を過ごしていました。
(勉強、、、一旦置いておきましょう。笑)
好きな事を全力でやれていた一方でサッカー中に捻挫・肉離れ・脱臼・ヘルニアなど、、、
様々な怪我をして好きな事が全力で出来ないというつらい経験もしました。
怪我をする度に両親や顧問の先生・コーチなど多くの方々のサポートを受け、整形外科や整骨院などの医療機関に通いました。
治療やつらいリハビリを乗り越え、復帰してまたプレーをする事が出来ていましたが、高校生最後の大会前にしてまたしても怪我をしてしまいました。動きはもちろんですが思うような結果は出ずに試合も負け、引退をしました。物凄く悔しかったです。自分でも驚くほど色々な感情が溢れ出して、部屋で大号泣したことを今でも鮮明に覚えています。
当時を振り返ると「あの時にもっとこうしていれば、、」など考える事が出来ますが、当時の私には復帰することに精一杯でそこまで考える能力はありませんでした。
コンタクトスポーツでは不意の怪我もありますが、怪我をしないための身体作りやその先を見据えてのリハビリ・強化などが私には足りなかった事によってプレー中だけではなく、その後の進路や日常生活動作など多くの場面で身体の問題が影響し『選択肢』が限られてしまう事になりました。
大学に進学をしてもっとサッカーをやりたい、上を目指したいそんな想いもありましたが、
それ以上に、『私みたいになって欲しくない』『悩んでいる人をサポートしたい』『ちゃんと身体と症状に向き合ってほしい』との想いが強くなり、医療国家資格の柔道整復師の道に進もうと決断しました。
想 い
私自身、これまで様々な怪我をしてきました。決して私も完璧な身体ではありません。
治療家の道に進み、身体の事を勉強する中で、『自分自身の身体と向き合う時間』が増えました。
なぜここに痛みが出るんだろう。なぜ自分はあの動きが出来ないんだろう。あの動きをするにはどう身体を動かすんだろう。などと自分の身体を使いながら勉強している中で、自分にはここが足らないんだ!じゃあこうしよう!と少しづつ理解を深めていきながら体現する事ができました。
その動きが出来るようになる事で視野も広がり選択肢も増え、これも出来た、じゃあもっとこうしたい、あれもしたい、どんどん意欲が湧いてきました。今まで諦めていた事もチャレンジしようと一歩踏み出す事もできました。
今まで出来なかった事が出来るようになる、チャレンジが出来る、そこには嬉しさや感動がありました。
私はこの身体を動かす事で今までとは違う視野を持ち、選択肢を増やしてチャレンジ出来ることの喜びや体現できた時の嬉しさ、感動を与えたい。
そして、今まで以上に輝く自分に出会って自信を持って明日への第一歩を踏み出してほしい。
あなたの明日への第一歩のために、私が出来るもの全てを提供しサポートし続けていきたい。
「あなたなら必ず変われる!」
こうした想いで、2021年11月にNo.8をオープンいたしました。